ロジックハウス お知らせ 2025年3月27日 2025年3月21日 2025年3月14日 BLOG イベント BLOG ロジックハウスについて ガレージハウス見学会 ごあいさつ ロジックハウスについて ごあいさつ 2025年3月27日 2025年3月14日 コンセプト くらしを論理的に考え理にかなった家づくり お金・時間・デザイン制限の中で くらし豊かさを追求した家を、 建築家とご提案します。 logic = 論理的 money | お金 あなたの大好きに 投資する 好きに囲まれるワクワクする毎日。 大好きな仲間や家族が集まる家。 あなたらしい生き方をくらしの真ん中にしたら 家づくりに必要なものが見えてきます。 2,000万円から time | 時間 いち早く、くらしを お届けする 仲間や家族との得難い時間を いち早くお届けすること。 デザイン性・機能性・コスパを重視した 標準カタログをご用意しています。 ハイスペックな標準仕様 design | デザイン あなたのくらしを 建築家がデザイン 好きなもの囲まれたくらし。 家族のだれもが安らげる場所であること。 あなたのくらしを元にした、ただ一つの家を 建築家がデザインします。 建築家がご提案 施工事例 PICK UP ショールームオープン 詳しく見る midorigaoka●建物金額: 2750万円(税抜)詳しく見るmizukaido●建物金額: 2700万円(税抜)詳しく見るkamo●建物金額: 2400万円(税抜)詳しく見る ロジックブログ BLOGの一覧を見る 安心快適 家づくりの流れ初回の相談から実際のお引渡しまで デザイン・設備・コスト。ひとつも諦めない家づくり 安心保証とアフターサービス安心の保証。定期的なメンテナンス、そしてアフターサービスで 建てて終わりではない家づくりを、ずっと。 安心の保証制度 地盤保証 (工事期間中・完成後35年間) オーナー様に安心して住み続けてもらえるよう厳正な地盤調査・補強工事をした上で家づくりをします。基礎着工日からはじめ、完成・引き渡し日より35年間の保証をします。 白アリ駆除保証(完成後10年間) 当社では、数々の重要文化財にも使用されているホウ酸が主成分の防腐防蟻剤を採用しています。施工後10年以内に白アリによる損害があった場合、500万円を上限に修復費用の賠償をします。 第三者住宅検査機関の建物保証※ + 完成保証 確かな施工精度と管理体制の強化、そしてオーナー様に最大限の安心をお届けするために、第三者住宅検査機関による検査をすべての新築住宅で実施しています。 3回の無料点検期間 (2年) 3ヶ月1回目の無料定期点検 〉 1年2回目の無料定期点検 〉 2年3回目の無料定期点検 延長で最大30年間(有料:1回/¥30,000)※将来変動の可能性があります。 3ヶ月1回目の無料定期点検 (1回目) 〉 1年2回目の無料定期点検 (2回目) 〉 2年1回目の無料定期点検 (3回目) 延長で最大30年間(有料:1回/¥30,000)※将来変動の可能性があります。 会社概要 会 社 名 株式会社ロジックハウス 代 表 取 締 役 田中 悠太郎 設 立 令和5年2月13日 本 社 岐阜県岐阜市水海道1-3-6 TEL.058-322-3030 FAX.058-322-3033 ロジックハウス北方SR 岐阜県本巣郡北方町加茂1-35-2 営 業 内 容 新築工事の設計・施工 既存住宅の設計・改修 分譲住宅の設計・施工 その他関連事業 建 設 業 許 可 岐阜県知事許可(般-5)第300473号 MESSAGE 代表取締役社長 田中 悠太郎 ロジカルな家づくりを提案いたします はじめまして。 ロジックハウス代表の田中です。 この度は弊社のホームページに目を止めていただき、 誠にありがとうございます。 早いもので建設業に携わって約10年が経過しようとしております。 ご存知かもしれませんが、私はチェックハウスの取締役も兼用させていただいており、家づくりのノウハウをいろんな角度から学ばせていただきました。 今回はロジックハウスというブランドを立ち上げ、 新しい一歩を踏み出すことを決断いたしました。 【ロジック、ロジカル】とは【論理的、合理的、理に適った】 という意味があります。 スペックやデザイン、コストといったジャンル毎に特化した 色んなお会社様の色んな住宅を見てきました。 ハウスメーカー様のように なんでもかんでも 同じような家づくりではなく ・地域に応じたスペックの家づくり ・家族構成に応じたコストの家づくり ・飽きのこないデザインの家づくり を追求するべきだと思っております。 スペック、デザイン、コスト 1家族1家族に合わせた ロジカルな家づくりを提案いたします。 Instagram Instagramで見る TEL.058-322-3030 お問い合わせ